東京のこと。 誰かの好きを食べている vol.8 -kabi 目黒- 学生の頃から憧れていた「kabi」へついに。詩のような余白を持ちながら紡がれる食体験は、含まれた人の心の糧になる琴線に触れる夜でした。 2024.09.02 東京のこと。目黒のこと。誰かの好きを食べている食
福岡のこと。 誰かの好きを食べている vol.7 -L&L DAIRY 福岡- 福岡は薬院の一角に通いたくなるお店がまた一つできました。 朝から夜まで様々なシチュエーションを大人のファミレス「L&L DAIRY」で。 2024.08.31 福岡のこと。誰かの好きを食べている食
東京のこと。 誰かの好きを食べている vol.6 -ミスサイゴン 渋谷- 渋谷で動き回るにはエネルギーが必要だ。絶えず押し寄せる人混みをかき分けるのはいつまで経っても体力がいる。疲れた時は、渋谷のオアシス「ミスサイゴン」で補給しよう。 2024.08.25 東京のこと。渋谷のこと。誰かの好きを食べている食
東京のこと。 私が訪ねたあの建築 vol.2 ~神城植物公園~ 東京ドーム約10個分の広さを誇る「神城植物公園」。 都会の喧騒から少し離れて、新宿から小一時間で行ける大自然に行ってみよう。 2024.05.26 東京のこと。私が訪ねたあの建築調布のこと。
あなたの町、中華 あなたの町、中華 vol.4 -成光 神保町- 都営地下鉄線 神保町駅A1口に上がって目と鼻の先。赤いオーニングと中華そばの暖簾が見えれば、それは成光だ。 壁いっぱいに並んだメニュー札を眺めながら、食べたいものを自問自答する幸せ。神保町に来たならば、お腹を空かせて訪ねてみよう。 2024.05.26 あなたの町、中華東京のこと。神保町のこと。食
あなたの町、中華 あなたの町、中華 vol.3 -桂林 錦糸町- 若者から年配のご夫婦まで様々な人が列を成している錦糸町の町中華「桂林」。 午前11時から深夜3時まで灯りを絶やさないこの町の中華を食べに行こう。 2024.05.23 あなたの町、中華東京のこと。錦糸町のこと。食
あなたの町、中華 あなたの町、中華 vol.2 -マルシン飯店 京都- 京都の朝は早いが、驚くことに夜も長い。深夜喫茶やBARなどが多く存在するので、物足りない夜は駆け込める居場所がちゃんとある。マルシン飯店もそんな頼りになる夜の味方だ。 2024.05.22 あなたの町、中華京都のこと。食
あなたの町、中華 あなたの町、中華 vol.1 -您好 幡ヶ谷- 美味しいが連立する町、幡ヶ谷。そんな町に度々ミシュランに選ばれる中華がある。 好きなワインを片手に、旨い餃子を食べに行こう。 2024.05.10 あなたの町、中華幡ヶ谷のこと。東京のこと。食
コーヒーショップとあの町へ コーヒーショップとあの町へ vol.3 -Raw Sugar Roast 経堂- RawSugerRoastはコーヒーのパワースポットだ。ここにはFrom Seed To Cupを実現するための細やか気配りが詰まっていて、そんな熱量から生まれる一杯は確実にお客さんの心を掴んでいる。「今日はなんかいい一日だったな」と思える優しいパワーを求めて、経堂に行こう。 2024.05.09 コーヒーショップとあの町へ東京のこと。経堂のこと。食
コーヒーショップとあの町へ コーヒーショップとあの町へ vol.2 -COFFEE COUNTY TOKYO 池ノ上/下北沢- 古着とサブカルの町、下北沢から少し先。福岡を拠点とし、日本のコーヒーシーンを牽引するお店の一つ「COFFEE COUNTY」が東京へ。 下北沢に通う大きな理由がまた一つ増えるに違いない。 2024.05.02 コーヒーショップとあの町へ下北沢のこと。東京のこと。池ノ上のこと。食